三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • 世界でいちばん素敵な世界遺産の教室
  • ラジオライフ2021年4月号
  • ウザク式麻雀学習 はじめの書
  • キャラ絵が映える! コピックスターティングBOOK
  • 巣ごもりで楽しむ! 韓国ドラマガイド
  • キャストサイズ 冬の特別号2021
  • 『キャストサイズ 冬の特別号2021』をご購入いただいたお客様へ
  • 世界中に贈りたい 花の絶景100
  • 「ラジオライフ」2021年3月号の補足ファイル
  • ラジオ受信バイブル2021

ラジオライフ5月号、本日発売★ご購入はお早めに!

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

こんにちは!うららかな春の日差しで眠気が止まらないナンシーです。
陽気な気候のなか連休を満喫していたので、いつも以上にボーっとしており今日が何日なのか意識していませんでしたが、先ほどふとカレンダーに目をやった際にラジオライフ発売日だったことに気が付きました。
小声で「やばい忘れてたわ」と呟いてしまいましたが、周囲にはギリギリ聞こえていなかったと解釈し、現在何食わぬ顔でブログを更新しています。

人並み以上に脳内がお花畑な私がいえたものではありませんが、日本中が浮足立つ春は特に犯罪が急増するそうです。今までと環境が変わる人は要注意ですよ。
例えば就職や転職がきっかけで引っ越しをする場合、空き巣被害に遭いやすい家を選んでしまうなんてことにもなりかねません。
犯罪の餌食とならないためにも、知っておきたい犯罪の手口を紹介しましょう!

 

第1特集 ダマしの手口大研究
単独で出来る個人情報のヌキ方や、イモビによる車盗難など身近に起こり得る犯罪から、紙幣のセキュリティや日本最大の闇金組織の実態などアングラな内情まで、世に蔓る犯罪を徹底リサーチしています。
人をダマすと聞いて真っ先に思い浮かぶのが詐欺罪。2013年振り込め詐欺被害総額はなんと486億円!警察が注意喚起しているにも関わらず詐欺がなくならないのは、ダマしの手口が巧妙化しているからに他なりません。ダマされるわけがない…という思い込みは捨てて、日々学んでいかないといけないですね。

 

第2特集 ジェネリック家電は侮れない

「ジェネリック家電」という造語を、私は初めて耳にしましたが、今サクッと検索したところ結構ヒットして驚きました。大手メーカーの製品と同等なスペックを持ちながらも、価格は半額以下と非常に安価な家電をこう総称するそうです。
安さの理由は、不要な機能を徹底的に排除したシンプルさにあり。あまり使わない機能をなくしたからといって、使い勝手に影響はないのでご安心下さいね。

今回はそんなジェネリック家電と大手メーカーの製品を実際に使用して、それぞれの性能を比較しました。大手メーカーに比べると劣るだろうな~と思っていたのですが、結果は…本誌をお楽しみに!
空気清浄機、サイクロン掃除機、キッチン家電、季節物家電、身だしなみ家電、AV家電おもしろ家電…生活必需品からアイデア満載の製品など、ラインナップは豊富。欲しかったけど高いものはちょっと…と躊躇している、面白そうだけど果たして実用性があるのか疑問な製品がある、といった方はジェネリック家電に目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

第3特集 組み立てキットを作る・イジる・遊ぶ
近年DIY(Do It Yourself=自分で作ろう)ブームが広がりをみせ、ラジオライフもDIYに関する特集を組んだり、DIYで使う工具を紹介する連載「進化系工具百貨店」がスタートしたりと影響を受けています。

しかし、興味はあるもののイキナリ何を作っていいかもわからない、そんな方も多いのではないでしょうか。不器用で専門知識はゼロ、でも楽しく手軽に…というワガママを叶えるには、市販の「組み立てキット」を使わない手はないでしょう。
「組み立てキット」といえど、そこはラジオライフ。電子工作をメインに展開しています。故にラジオやオーディオなど、実際に動かせる・使えるものばかり。

また、電子工作中級者にオススメしたいのが、プチ改造。キットといえど、自分だけのアレンジを加えた世界に一つだけのものが出来るなんて素敵ですよね!
ものにもよりますが、ほとんどは1000円以下~3000円で購入できるます。新しい趣味を始めるときに心に引っかかる「金額のハードル」はひとまずクリアですねヽ(・∀・)ノ

付録 ハンディ機フル活用ガイド2014
5G_RL付録l

今回は特集記事に無線関連のものがない…とお嘆きのあなたに朗報です。
ハンディ機の種類や各部の特徴・役割、機能・使い方など、基本が紹介されています。長年ラジオライフにいるにも関わらず、曖昧だったハンディ機の機能なども判明し発見も多かったですΣ(゚ロ、゚;)
現在の人気モデル11機種のスペックまとめ記事では以下のモデルをそれぞれ2ページに渡り紹介。
・DJ-X81
・VX-8D
・MVT-7500
・IC-R6
・DJ-X11
・DJ-X7
・VR-160
・TH-D72
・ID-92
・ID-51
・AR8200MARK3
後半は各無線ジャンル別の受信をするコツをまとめた「ジャンル別受信ワンポイントレッスン」になっていますよ!

ラジオライフ2014年5月号は本日発売です!
4月から増税の影響で価格が変わるので、3月中にご購入することをオススメします!
Amazonからでも、三才ブックス通販でもご購入できるので、ご利用下さいね!

そろそろ桜の見頃ですね!お花見とか行きたいな~(*´з`*)

← スマホ用Bluetoothスピーカー どっちも働くハイエース。瞬時にクスッとした人はパトマニ →
三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2021 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.