こちらでの案内が遅くなってしまってすいません。 2020年6月24日、ワンダーJAPANは ワンダーJAPONとして 復刊しました! 全国の書店、オンラインショップで発売中です。 Amazonでご購入される場合はコチラ 。 …
既にブログは下記へ引っ越してますが http://wonderjapan.blogspot.jp/ Googleで検索すると、こちらが出てくるので(Googleの方にブログ書いてるのに!) こっちでも案内しておきます。 「ワンダーJAPAN編集部が編集」としての最新刊です。 写真家・星野藍さんの写真集です。 『幽幻廃墟』 ファッションプレスというサイトで紹介されています。こちらも好評発売中です。 『池島全景』 『バイコヌール宇宙基地の廃墟』 さらに今秋、別の筆者(やはりロシア人ですが、今度は女性)による 廃墟メインの写真集『旧ソ連遺産』も発売します。 原子力発電所・核兵器貯蔵庫・ソ連軍用機・レドーム&パラボラアンテナの廃墟、 軍用ロケット工場内部など見応えたっぷりです。 『幽幻廃墟』と『旧ソ連遺産』は全然趣向が違って でも、どちらもいい感じだと思います。 お楽しみに!!!!!!!!! …
まだ、デザインとかちょっと崩れたりしてますが、 ブログを下記に引っ越しました。 ■ワンダーJAPAN編集長のブログ http://wonderjapan.blogspot.jp/ タイトルは一緒です。 1点あたりの画像ファイルの容量には制限がありますが ブログ全体としては、いまのところ無制限らしいので 溜まりに溜まった画像を載せていけたらと思ってます。 まとめサイト、キュレーションサイトへの無断転載はやっぱりイヤですが 画像に透かしいれたりもちょっと。 いれるとしたら、デジタル透かしでしょうか。今後の課題。 先日、発売した『池島全景 離島の《異空間》』の刊行記念トークイベントが6月1日(木)夜、紀伊國屋新宿本店であります。 、 直接、電話予約となります。 黒沢さんは、『軍艦島全景』のオープロジェクトのメンバーでもあり、 『軍艦島超景』でも、構成・画像選び・解説などもされているのでご存じの方も多いでしょう。 また、対談相手の小島健一さんも、池島で地域おこしをされ、かっこいい池島紹介サイト「池島へ行くには? : 九州最後の炭鉱「池島」の外より」 を立ち上げるなど、池島を語る上で外せない方。 …
お待たせしました! 「ワンダーJAPAN 日本の不思議な《異空間》800」 9月23日(月)に発売しました! Amazonで購入。 今回の目玉は、なんといっても新規物件が140近くもあること。 ◎ピースポールの聖地(「世界人類が平和でありますように」というあれの総本山!) ◎ロボットレストラン(東京のブランニュー珍スポ。都築響一さんもロボット操縦してます) ◎表紙にもなってる巨大招き猫&巨大イヌ型消防詰め所 ◎“生きた軍艦島”と称されるまるごと巨大工場の島・契島(ちぎりしま) ◎愛知の珍寺・大聖寺大秘殿の姉妹寺・桑原寺 ◎海上に取り残された廃墟・南三陸シーサイドパレス ◎川越、伊豆長岡、大和郡山(奈良)、長崎の赤線跡 …をはじめ、北海道の廃水門から九州のモアイ像まで 出し惜しみせずに詰め込みました! 巨大イヌ型消防詰め所とはこれ↓ (犬種はブルドッグらしいです。名前がないらしいので、とこにゃんに対抗してブルにゃんに…)実質21号と思っていいぐらいに充実してると思います。 さらに、全国で開催されるイベントカレンダーもついてます。 黒部ダムの見学開始がいつからかとかWJ系のイベ …
怒濤の告知です。 ★廃線跡の記録4、絶賛発売中! ★ワンダーJAPANアプリ、iPhone/Androidどちらも小ネタ投稿機能搭載! iPhone Android ★珍景衰弱 BY ワンダーJAPAN(無料ユルゲームアプリ) ★工場夜景Tシャツ絶賛発売中! ★廃墟ナイト~廃墟バトルロワイアル! ↑こちらは客席から参戦というか、観戦? 5月18日(土)18時〜 東京カルチャーカルチャー ★「第二回ワンダーナイト!~ワンダーJAPANの作り方~」 ワンダーな物件の探し方は? 不安建築、過剰、オンリーワンなデザイン、時間的異空間、空間的異空間、脳内ワールド炸裂… 下手くそでも味のある写真を撮るには? ワンダーJAPANと他の雑誌の見せ方の違い、同人誌への応用などなど 脈絡なくあちこちに話が飛びつつ、大阪の街で見つけたおもしろいものなど 紹介していきます!!! ★『軍艦島 超景』写真集、制作中です! こちらも近日中に詳細を紹介したいところ。 ブログの更新が止まってすいません。 果報がまだですいません。 長崎の遊郭街・丸山町の花月。 1642年、散らばっていた遊郭が一カ所にまとめられてできた丸 …