価格 | 1,980円(税込) |
監修 | 小宮輝之 |
判型 | A6変型上製本 |
ページ数 | 240ページ |
ISBN | 978-4-86673-464-4 |
発売日 | 2025年10月23日 |
しあわせの一羽を
探す旅に出よう!
かわいい小鳥たちを「赤」「オレンジ」「黄色」 「緑」 「青」「紫」「茶色」「黒」「白」の色ごとに紹介する、眺めて楽しいビジュアル図鑑が誕生しました!
色とりどりの小鳥たちを赤から白まで9つの色で紹介しました。赤い羽でも日本の小鳥と熱帯地方の小鳥では、印象が異なります。日本の小鳥たちは落ち着いた和風の赤、熱帯の小鳥たちは炎のようなトロピカル・レッドです。小鳥たちは黄色や緑、青など、それぞれ環境に相応しい羽色をしていますね。
みなさんが巡り合いたい、素敵な羽色の小鳥を見つけてください。
(本書「はじめに」より)
★第1章:赤い小鳥
ベニフウキンチョウ/ベニハワイミツスイ/ベニマシコ/イワドリ/ヒインコ/ヒクイナ/ヒレンジャク/エゾアカゲラ/イスカ/ヒノマルチョウ/ショウジョウコウカンチョウ/リュウキュウアカショウビン/アカウソ……など
★第2章:オレンジの小鳥
アカヒゲ/キンランチョウ/コマドリ/ジョウビタキ/アカハラシキチョウ/ムギマキ……など
★第3章:黄色い小鳥
カワラヒワ/キセキレイ/アオジ/オナガレンジャクモドキ/キムネハシビロヒタキ/キイロアメリカムシクイ/キバラガラ/キバラタイヨウチョウ/キモモマイコドリ/メンダカハタオリ/カナリア……など
★第4章:緑の小鳥
メジロ/オオミドリヤマセミ/キクイタダキ/ハチクイ/サトウチョウ/ソウシチョウ/ケッアール/オオコノハドリ/アオゲラ……など
★第5章:青い小鳥
カワセミ/ゴジュウカラ/ニシブッポウソウ/アオガラ/ルリビタキ/オナガ/イソヒヨドリ/ルリコノハドリ/ヒスイインコ/ソライロカザリドリ/ツバメ/ヒメウズラ……など
★第6章:紫の小鳥
サンコウチョウ/シロハラムクドリ/ヒノドハチドリ/ムラサキトキワスズメ……など
★第7章:茶色い小鳥
ウグイス/オオヨシキリ/カシラダカ/コノハズク/キンカチョウ/スズメ/ヒバリ/ミソサザイ/ヤツガシラ/モズ/カワガラス/キバシリ……など
★第8章:黒い小鳥
クロツグミ/オナガクロムクドリモドキ/テリバネコウウチョウ/ノビタキ/マミジロ/リュウキュウサンショウクイ/クロジ/セグロセキレイ/ハクセキレイ……など
★第9章:白い小鳥
シマエナガ/シロアジサシ/シロオカメインコ/ユキホオジロ/シロブンチョウ……など
★コラム
キャラクターになった小鳥/卵が特徴的な小鳥/曲に登場する小鳥/小鳥of小鳥/絵画に描かれた小鳥/宝石のような小鳥/偉人の愛した小鳥/物語に登場した小鳥/小鳥の「聞きなし」を楽しむ
【監修】小宮輝之
恩賜上野動物園(東京都台東区上野公園)の第13代園長。日本動物園水族館協会前会長。2011年8月から公益財団法人東京動物園協会常務理事。ほかに公益財団法人日本鳥類保護連盟代表理事(会長)、山階鳥類研究所評議員、サントリー世界愛鳥基金運営委員などを務める。著書に『366日の誕生鳥事典 世界の美しい鳥』(いろは出版)など、監修に『鳥のなかま&分類・系統図鑑』(カンゼン)など。