三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • ラジオ受信バイブル2021
  • ラジオライフ2021年3月号
  • 『ゲーム攻略ブックvol.4』をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2021年2月号
  • ゲームラボ 年末年始2021
  • かなざわいっせいさんの仕事
  • 必聴ラジオ2021
  • YouTubeとニコニコ動画をDVD&ブルーレイにしてTVで見る本 2021
  • ゲーム攻略ブックvol.4
  • 【冬季休業のお知らせ】

スマホの困ったを解決する本

2018年6月29日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

スマホの困ったを解決する本
タイトル
スマホの困ったを解決する本
著 者
---
定 価
本体1,200円 + 税
判 型
B5判 並製
ISBN
978-4-86673-063-9
発売日
2018/07/13
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

AQUOS PHONE

AQUOS PHONEシリーズ徹底活用ガイド

ものすごくわかりやすいスマートフォン

ものすごくわかりやすいスマートフォン

Androidアプリ大全2012最新版

Androidアプリ大全2012最新版

Androidアプリ大全2013

Androidアプリ大全2013

いまさら人には聞けないAndroidの疑問600

いまさら人には聞けないAndroidの疑問600

スマホの困ったを解決する本

スマホの困ったを解決する本

close button

スマホの困ったを解決する本

スマホの困ったを解決する本

close button

スマホの困ったを解決する本

スマホの困ったを解決する本

close button

スマートフォンが苦手な人もこれで克服!
iPhone&Androidがみるみる使えるようになる!

最低限、覚えておきたいスマホ(スマートフォン)の使い方を、Q&A形式でわかりやすく解説しました。

[主な内容]

■chap1:キホンのキ
・iPhoneのボタンとその役割
・Androidのボタンとその役割
・アプリを使うにはどうすればいいの?
・マークをタップしたらいつもと違う画面になった。
・必ずアカウントを登録しなければいけないの?
・月額料金を節約するいい方法はある?
・自宅以外でもパケットを節約できる?
・スマホから電話をかけるにはどうすればいいの?
・テレビのCMのように音声で操作するには、どうすればいいの?
・文字を入力したいけれどどうやればいいかわからない。
・「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」など拗音(小書き文字)の入力方法がわからない。
・英単語を入力するのが大変。どうすればいいの?
・文字入力が覚えられない!簡単に入力できる方法は?
・InstagramやLINEを使いたいけど、アプリが入っていない。
・QRコードはどうやれば読み取ることができる?
・インターネットを使って調べてみたいことがあるけど、やり方がわからない。

■chap2:LINE
・LINEを使ってみたいけど、どうすればいいの?
・LINEに友だちを追加する方法がわからない。
・家族や友だちなど、複数名で一緒に会話する方法がわからない。
・自分のマークを変えるには、どうすればいいの?
・LINEスタンプを使いたい。どういうときに使えばいいの?
・スタンプの種類を増やすには、どうすればいいの?
・友だちに写真を送りたいけど、どうしたらいいの?
・複数の写真をバラバラに送るのは面倒。1つにまとめて送れない?
・送ってもらった写真が消えてしまうのがイヤ。どうすれば保存できる?
・LINEで送ったメッセージ、相手が読んだかどうか確認する方法はある?
・LINEを開いて読むのは面倒。通知画面で確認できない?
・文字を打つのが遅くて返信するのが億劫ですが、なにかよい方法はない?
・LINEメッセージを間違えて送ってしまったら、取り消すことはできないの?
・よく連絡する人がなかなか見つからない。
・LINEの無料電話は、どうやってかけたらいいの?
・グループの複数名と同時に電話で話す方法はある?
・携帯電話や固定電話にもLINE電話はかけられる?
・特定のアカウントだけ通知を消せる?
・通知音が気に入らないので別の音に変えたい。
・必要ない相手を削除するにはどうしたらいいの?
・直接、LINEの人に質問する方法はある?

■chap3:メール&メッセージ
・メッセージとメールってどこが違うの?
・ガラケーの人に送ったメールが届いていないみたいだけど。
・スマホで撮影した写真を家族や友だちに送りたい。
・ガラケーの人に送った写真が届いていないみたいだけど。
・パソコンのメールをスマホで受信できる?
・パソコンのメールアドレスでメールを送信できる?
・毎回メールアドレスを入力するのが面倒。簡単に入力できない?
・メールアドレスを持っていないのだけど。
・メールやメッセージをほかの人に転送できる?
・同じ内容のメールを複数の相手に送りたい。
・メールの内容をコピーして別の相手に送る方法はある?
・メッセージでLINEみたいなスタンプは使えないの?

■chap4:写真
・カメラの準備に時間がかかり、シャッターチャンスをいつも逃してしまう。
・動画を撮影したい。スマホのカメラでも撮れる?
・撮ったばかりの写真をすぐに確認したい。
・フォーカスしたい箇所にピントが合わない。
・被写体を大きく撮りたい。スマホはズームできないの?
・キレイに撮りたいのに写真が暗くなってしまう。
・自分の写真を上手に撮れない。
・キレイに撮ったつもりなのに写真が少し傾いてしまう。
・傾いて撮った写真をあとから修正できる?
・色合いがおかしい写真を修正することはできる?
・スマホで撮った写真をプリンターで印刷できる?
・写真が多くなりすぎてお気に入りの写真がなかなか見つからない。
・1年前に撮った写真をもう1度見たいけど、写真が多すぎて探せない。
・旅行先で撮影した写真を効率よく探す方法はある?
・撮影した写真の上に文字を入れることはできる?
・間違えて写真を削除してしまった。
・スマホで撮影した写真を分類して管理できない?
・スマホで撮った写真をきれいにプリントしたい。
・スマホのカメラでは本格的な写真は撮れない?
・もしもスマホが壊れたら写真もなくなってしまうの?
・晴れた屋外で撮影すると、明るさがうまく調整できない。
・スマホで撮影した写真を待ち受け画面にしたい。

■chap5:地図
・地図で見つけたお店の評判が気になる。
・住所しかわからないけれど地図で場所を調べられる?
・地図が小さすぎてよく見えない。
・地図アプリを見ても自分がどの方角を向いているかわからない。
・場所はわかってもそこへの行き方がよくわからない。
・自宅からの経路を調べるのに、いちいち自宅の住所を入力して検索するのは面倒。
・スマホの地図アプリはカーナビとしても使える?
・移動経路はわかったけどいつ出発したら良いのかいまいちわからない。
・ひと休みしたいけど、近くにいいカフェはない?
・行きたい場所を調べても、すぐに見失ってしまう。印を付けておけないの?
・自分がいる場所を、地図で友だちに伝えたい。
・マップで調べた場所の周囲の様子を知りたい。
・衛星写真よりも詳細に周囲の状況を知りたい。
・スマホの地図アプリにはほかにも楽しい機能はある?

■chap6:困ったときには
・知らない間に誰かに電話をかけていた!どうしてなの?
・電話がかかってきた!電話に出るにはどうすればいいの?
・相手の声が小さすぎて聞こえない!音を大きくするには?
・着信した電話番号をスマホに登録する方法がわからない。
・着信した相手に電話を折り返したいけど、どうすればいいの?
・手が離せないため電話に出られない。何かいい方法はない?
・着信履歴を消す方法はあるの?
・自分で使っているスマホの電話番号を思い出せない。何かいい方法はない?
・通話料金が気になるので確認する方法を教えて。
・スマホをなくした!どこにあるのか調べられる?
・バッテリーがどんどんなくなるけど改善する方法はある?
・スマホの容量が足りない。どうすればいいの?
・画面が動かなくなった。どうしよう!
・電話の切り忘れはどうすれば防げる?
・インターネットにつながらない!
・指紋がなかなか認証されない。
・画面が勝手に明るくなったり、暗くなったりするけれど…
・迷惑電話がかかってくるけど、かかってこないようにする方法はある?
・家族がスマホを勝手に触る。見られないようにするにはどうすればいい?
・スマホが熱くなって不安。熱くしない方法はある?
・地図を開いても現在地が表示されない。
・メールを受信しているのに未読メールが読めない。
・メールやメッセージが相手に届かない。どうして?
・スマホの文字が小さすぎて読みにくい。なんとかならないの?
・アプリの動作がおかしいけどどうすればいいの?
・画面がすぐに消えてしまう。しばらく消えないようにすることはできないの?
・いつも友だちの名前がうまく漢字に変換できない。
・アプリの通知がうるさい。もう少し静かにならない?

■chap7:ステップアップ
・スマホの場合、インターネットでニュースを見るのが面倒。
・ラジオを聴くことができるスマホは売ってないの?
・YouTubeをスマホで見たい。
・ネット通販したいけど、ブラウザだとやりづらい。
・漫画などの電子書籍はスマホでも読めるの?
・万歩計をよく忘れるのでスマホを万歩計として使えるといいのだけど。
・薬をよく飲み忘れるのでスマホで通知してくれると便利なのだけど。
・洗濯物を干していいかどうかこのあとの天気を知りたい。
・外国語が苦手。外国人に話しかけられたらどうすればいい?
・家族や友だちの誕生日を忘れないように通知することはできない?
・なかなかタクシーが来ない。スマホで電話するしかない?
・送り状を書くのが面倒。もっと簡単に宅配便を送りたい。
・新聞をとっていないからスーパーのチラシが読めない。
・旅のプランを立てたいけど、情報を調べるのが面倒!
・災害に備えておきたい。スマホでできることはある?
・年賀状をスマホで作成して印刷する方法はある?
・料理が苦手。参考になるレシピがあればいいのに。
・辞書が手元にないけどスマホで調べられる?
・体重が気になるので、スマホをダイエットに役立てたい。
購入する

Tags: Android, AQUOS, ARROWS, au, docomo, GALAXY, HUAWEI, iPhone, NTTドコモ, softbank, XPERIA, ガラケー, スマホ, スマートフォン, ソフトバンク, 使い方がわからない

三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2021 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.