三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • 世界でいちばん素敵な世界遺産の教室
  • ラジオライフ2021年4月号
  • ウザク式麻雀学習 はじめの書
  • キャラ絵が映える! コピックスターティングBOOK
  • 巣ごもりで楽しむ! 韓国ドラマガイド
  • キャストサイズ 冬の特別号2021
  • 『キャストサイズ 冬の特別号2021』をご購入いただいたお客様へ
  • 世界中に贈りたい 花の絶景100
  • 「ラジオライフ」2021年3月号の補足ファイル
  • ラジオ受信バイブル2021

相続・贈与がまるごとわかる本

2018年7月21日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイトル
相続・贈与がまるごとわかる本
著 者
---
定 価
本体0円 + 税
判 型
A4判 並製
ISBN
978-4-86673-071-4
発売日
2018/08/04
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

相続・贈与がまるごとわかる本民法大改正対応版

相続・贈与がまるごとわかる本 民法大改正対応版

知ってトクする!相続・贈与がまるごとわかる本

知ってトクする!相続・贈与がまるごとわかる本

LINEがまるごとわかる本

NISAがまるごとわかる本

NISAがまるごとわかる本

NSIAがまるごとわかる本2021

NISAがまるごとわかる本2021

close button

close button

close button

「慌てない」「モメない」「損しない」ための準備マニュアル。
相続・贈与に関する手続き&疑問点をギュッと1冊になまとめました!

 相続の問題に直面する瞬間は、人生で数えるほどしか訪れるとはなく、さらに誰かの死とセットであるため、多くの人々にとって「いつかは考えなければいけないことだけれど、できれば考えたくないこと」であるのが現実でしょう。手続きの大変さ、相続税の負担、親族トラブル、負債の相続など、不安な未来を思い浮かべる人も少なくないと思います。
 しかし、相続は、法的にも整備されており、ルールを正しく把握してさえいれば心配することなどありません。
 40年ぶりに相続に関する民法の改正法案が成立し、施行されようとしています。この改正は、深刻化する長寿化・少子高齢化に対応するためのもの。子どもが親を支え、面倒をみる時代から、高齢者の親が、自ら生きられるように方向転換を始めているのだといえます。
 そのような時代にあって、相続人たちのとるべき行動は、どのようなものなのでしょうか。本書ではまず、そんな相続に対処するための準備から始まり、手続き、相続税、対策法といった順番で解説をしていきます。
 さらに、後半では、生前贈与による相続税対策。その方法や注意点について解説していきます。また、経営している会社の相続や後継者への承継、あるいは清算の方法などについても紹介しています。
 来るべき相続に備えるには、どうすればいいのか。そんな疑問を抱いたときや、実際に相続を行ううえで、手続きの方法などに疑問を感じたときなど、必要に応じて本書を手に取ってみてください。きっとあなたが抱えている問題を解決へと導いてくれるはずです。

●○●本書の内容●○●

・はじめに
・ 相続のトラブル【事例集】

【第一部】相続

・相続・贈与の手続きスケジュール

■Chapter1:相続の準備
・法定相続人と相続順位
・遺言書の捜索・検認と注意点
・相続財産の確認と目録作成
・みなし相続財産とは

■Chapter2:相続の手続き
・必要となる手続き・書類
・遺言書に不満がある場合
・遺言書がない場合の話し合い
・話し合いで決まらなければ家庭裁判所へ
・4通りの遺産の受け取り方
・銀行預金を引き継ぐために必要な手続き
・不動産を相続する場合の名義変更手続き
・そのほかの相続手続き
・マイナスの財産が多い場合

■Chapter3:相続税
・相続税額の算出
・課税評価額と取引価額の違い
・相続税対策の基本
・各種控除の種類と金額
・不動産の相続税と特例
・相続税の納付
・相続税の納付が困難な場合
・相続税を納め過ぎたときには

■Chapter4:事前の対策
・事前の準備と話し合いで「争続」回避
・遺言書の書き方・注意点
・二次相続まで考慮して、負担の少ない相続を
・祭祀財産や葬儀費用、生命保険も節税に

【第二部】贈与

■Chapter5:贈与の準備
・贈与のメリット
・贈与財産の整理と記録が大切
・不動産の生前贈与手続き
・生前贈与の注意点

■Chapter6:贈与税
・贈与税額の計算式
・贈与税を回避するために
・贈与税の納付手続き
・贈与税の控除
・非課税になる贈与特例・手続き
・少しでも多く遺産を残す

■Chapter7:事業承継
・事業承継はプランが重要
・自社株の評価額と税額を知る
・サポートしてくれる特例
・後継者がいなければ事業清算も

・相続・贈与Q&A
・索引
購入する
三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2021 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.